大就寺

 真言宗醍醐派の大就寺は、天文4年(1545)に大長院快尊の開基といわれ、尼子氏の家臣であった小笠原長雄が、毛利氏のもとに仕え、三部(現・湖陵町)に下横尾城を築いた折、その鬼門にあたる大島に祈願寺として建立され、現在無住ではあるが小笠原家ゆかりの寺で長雄、長旌、長郷3代の記念碑がある。